車高の低いミニバンランキング2019【1位】シエンタ1,675mm
2019/01/21
『ミニバン比較ランキング』では、車高の低いミニバンの順にランキング表示しています。
車高の低いミニバンランキング
安定感で選ぶなら、やっぱり車高の低いミニバンでしょう!
風にあおられフラフラ、カーブでフラフラが嫌な方にお勧めです。でもその代りに室内が狭くなるのでご注意を。
車高の低いミニバンは、スピードを出しているときにカーブを曲がるときや強風の時などのふらつきが最小限に抑えられるので安定感があります。
順位 | 車種 | クラス | 新車価格 | 車高の高さ | 中古車検索 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | トヨタ・シエンタ | SS | 177万 | 1675mm | 中古車検索![]() |
2位 | ホンダ・フリード | SS | 188万 | 1710mm | 中古車検索![]() |
3位 | ホンダ・ オデッセイ | L | 276万 | 1715mm | 中古車検索![]() |
4位 | トヨタ・ エスティマ | L | 331万 | 1730mm | 中古車検索![]() |
5位 | 日産エルグランド | LL | 321万 | 1815mm | 中古車検索![]() |
6位 | トヨタ・ ヴォクシー ノア エスクワィア | M | 246万 | 1825mm | 中古車検索![]() |
7位 | ホンダ・ ステップワゴン | M | 245万 | 1840mm | 中古車検索![]() |
8位 | 三菱デリカD:5 | M | 240万 | 1850mm | 中古車検索![]() |
9位 | 日産セレナ | M | 243万 | 1865mm | 中古車検索![]() |
10位 | トヨタ・ アルファード ヴェルファイア | LL | 319万 | 1880mm | 中古車検索![]() |
※1~3位・・・◎、4~6位・・・○、7~9位・・・△、10位・・・×
※車高は一番低い数値を表示しています。グレードによって若干違う場合があります。
※当サイトで表記されている価格は、スライドドアミニバン各車種の最低価格となります。
※新車価格は、税込、小数点以下切り捨てで表示しています。
車高1700以下はシエンタのみ
車高が1700以下のミニバンは1675mmのシエンタのみでした。
ミニバン車高の高さ更新情報
- 2017年9月HVモデル追加、ステップワゴンHVの情報を追加
- 2016年9月発売、新型フリードの情報を更新
- 2016年8月発売、新型セレナの情報を更新
ミニバン車高の低い順ランキングは、トヨタ・シエンタが1位でした。
当然のことながら車高が低いと車内の天井が低くなるので圧迫感がある可能性が高くなります。
車高の低さは、ボディサイズの大きさに関わらず、LサイズやLLサイズのミニバンでもランキング上位にきていました。
新型ヴォクシー&ノアは、車高が25mm低くなりました。
順位への影響は少なかったんですが、全幅も全長も旧モデルよりも大きくなったので安定感が少しは増したかもしれません。
新型セレナは10mm高く、新型フリードは5mm低くなりました(グレードによって違います)。
車高の低いミニバンは運転初心者におすすめ
車の安定感は、運転中の安心感に関わります。
我が家の愛車はエスティマですが、車高の低いミニバンランキング4位です。
ボディサイズの割に車高は低めです。私の両親がノアハイブリッド(6位)に乗っているのでよく子どもたちと一緒に乗るのですが、高速道路でのふらつきが全然違います。
ノアハイブリッドで1日で500km超えの運転をした主人が珍しく頭がフラフラすると言っていたので長距離運転には車高の低いミニバンがおすすめです。
室内の天井がとても高いのでノア・ヴォクシーは室内の開放感は素晴らしいのですが、車高が高いので安定感に欠けます。
こだわり比較ランキング
子育て真っ最中の方必見。子育て家族におすすめのスライドドア搭載ミニバンを価格、燃費、人気、馬力などを徹底比較しています。
子育て家族に一番おすすめのミニバンをどかんと紹介しちゃいますので、子育て家族の車選びにお悩み中の方、ぜひ参考にしてみてくださいね。『安い・広い・低燃費・運転しやすい』ミニバンが一目でわかります。
- 価格ランキング(最安値ミニバンは200万円未満)
- 燃費ランキング(低燃費No.1は27.2km/L)
- 人気ランキング(2018年更新!販売台数)
- 馬力ランキング(きびきび走る車は?)
- 小さいミニバンランキング(小さくても3列シートが魅力的)
- 室内の広さランキング(3列シートも広々なミニバンは?)
- 荷室の広さランキング(荷物が沢山載るのは?)
- 小回りランキング(最小回転半径の小さい車は?)
- 安全性能ランキング(自動ブレーキ、踏み間違い防止機能など)