【安全装備】スライドドア・ミニバン比較ランキング2019
『ミニバン比較ランキング』では、安全装備が多い順にランキング表示しています。
安全性が高いミニバン・ランキング2019
後部座席の安全装備サイドカーテンエアバックと、予防安全性能である自動ブレーキ、踏み間違い(誤発進)防止機能、車線逸脱警報or抑制機能について比較しています。
フルモデルチェンジやマイナーチェンジが行われた車種は、安全性能が高く、標準装備が増えてきています。
新型フリードは2016年9月、新型セレナは2016年8月にフルモデルチェンジされ、安全性能が高くなりました。
順位 | 車種 | 後席 カーテン エアバック | 自動 ブレーキ [歩行者] | 踏み 間違い 防止 [後方] | 車線 逸脱 防止 | 計 | 中古車検索 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | トヨタ・ ヴェルファイア アルファード | 標準 | 標 [歩] | 標 [後] | 標準 | 26 | 中古車検索![]() |
日産エルグランド | 標準 | 標 [歩] | 標 [後] | 標準 | 26 | 中古車検索![]() | |
3位 | ホンダ・ オデッセイ | 標準 | 標 [歩] | 標 [-] | 標準 | 23 | 中古車検索![]() |
4位 | ホンダ・ ステップワゴン | T | 標 [歩] | 標 [-] | 標準 | 21 | 中古車検索![]() |
5位 | トヨタ・ エスティマ | OP | 標 [-] | OP [後] | 標準 | 19 | 中古車検索![]() |
6位 | 日産セレナ | OP | OP [歩] | OP [後] | OP | 18 | 中古車検索![]() |
トヨタ・シエンタ | OP | T [歩] | T [後] | T | 18 | 中古車検索![]() | |
8位 | ホンダ・フリード | T | T [歩] | T [-] | T | 15 | 中古車検索![]() |
9位 | トヨタ・ ヴォクシー ノア エスクァイア | OP | T [-] | × | T | 9 | 中古車検索![]() |
10位 | 三菱デリカD:5 | OP | × | × | × | 3 | 中古車検索![]() |
※1~3位・・・◎、4~6位・・・○、7~9位・・・△、10位・・・×
※標準・・・5点、[歩]・・・歩行者認識3点、[後]・・・後方対応3点、OP・・・オプション3点、T・・・タイプ別3点
オデッセイは、全ての項目が全車標準装備となりダントツの1位になりました。
同じくホンダ・ステップワゴンもサイドカーテンエアバック以外は標準装備となり上位にランクインしました。
トヨタ車もマイナーチェンジで安全装備が標準装備になりつつありますが、誤発進抑制機能が無いのが残念なところです。
運転席と助手席のエアバッグはどの車種も標準装備でした。新型ヴォクシー・ノアに関しては新型だけあって、運転席の足元専用のエアバッグも標準装備でした。
サイドカーテンエアバックは、以前装備できない車種もありましたが現在ではオプションやタイプ別で装備できるようになりました。
自動ブレーキもほとんどの車が装備できなかったのですが、装備できないのはデリカD:5のみで多くの車種で装備出来るようになりました。
新型セレナと、マイナーチェンジされた新型エスティマは、自動ブレーキが全車標準装備でとても安全性が高いと言えます。
こだわり比較ランキング
子育て真っ最中の方必見。子育て家族におすすめのスライドドア搭載ミニバンを価格、燃費、人気、馬力などを徹底比較しています。
子育て家族に一番おすすめのミニバンをどかんと紹介しちゃいますので、子育て家族の車選びにお悩み中の方、ぜひ参考にしてみてくださいね。『安い・広い・低燃費・運転しやすい』ミニバンが一目でわかります。
- 価格ランキング(最安値ミニバンは200万円未満)
- 燃費ランキング(低燃費No.1は27.2km/L)
- 人気ランキング(2018年更新!販売台数)
- 馬力ランキング(きびきび走る車は?)
- 小さいミニバンランキング(小さくても3列シートが魅力的)
- 室内の広さランキング(3列シートも広々なミニバンは?)
- 荷室の広さランキング(荷物が沢山載るのは?)
- 小回りランキング(最小回転半径の小さい車は?)
- 安全性能ランキング(自動ブレーキ、踏み間違い防止機能など)