ホンダ・ステップワゴンスパーダ口コミ評価・評判レビュー
2017/05/14
大きなボディで開放感がたまらない。
3列目だって足元広々ゆったり乗れる♪
購入理由は、単純に子供もいたので、大きな車が良かったと思って買いました。初めは、セダンでもいいと思っていたのですが、家族が乗るほかに、来客とかがあったときに一緒に乗れるようにと8人乗りにしました。
大きな車の方が開放感もあって、遠出したときなんかにも気がらくだと思ったのもあります。 後ろの席に乗る人は、足もとが狭いと疲れるのではないかと思ったので、大きな車にしました。

自分が乗っているのは両側電動スライドドアなので、子供が乗っている場所に応じて使い分けたりしています。
荷物が載っている場所によっても使い分けます。
運転席で操作できるのがかなりいいと思います。

なぜならば、子供が簡単に移動できるので、いいと思います。
子供は車の中でも落ち着かないので、動き回ることが出来たら多少は落ち着くのではないでしょうか。
運転席と助手席の間がウォークスルーなだけでもかなり違います。

実際に車を見るまでは良くわかりませんでしたが、3列目の広さがこれほど広いとは思いませんでした。
ただ、横に3人乗るのは狭いと思います。子供ならばいいのですが、大人が3人乗るのはかなり窮屈です。
二人ならば遠くに移動するのにも苦にはならないと思います。

自分が家族旅行に行くときには、シートを倒したりせずにそのままの状態で荷物を載せますが、余裕があります。
たまにですが、大きな荷物を載せるときには3列目のシートを倒して載せるようにしています。
2列目のシートを倒して載せることもできますが、今のところそこまでの荷物を積んだことがありません。
3列目のシートは格納できるので、フラットなりますし、邪魔なものがないので、大きな荷物を載せることができるのもいいです。
シートアレンジも豊富なので、全部のアレンジを使ったことがありませんが、今後荷物によってはいろいろと試してみたいです。
ステップワゴンの気に入っている点はどこですか?
3列シートが格納出来て、荷物がたくさん載せられる
一番気に入っている便利な点はやはり、3列目のシートを格納できるところです。
格納すれば荷物が載せやすいですし、沢山の荷物を載せることができます。
車の中で休むときにも重宝する機能です。
両側スライドドアでどちらからでも乗降りできる
他には、両側スライドドアです。
片側だと、降りる方向や、載せる方向にも気を配らなくてはならないのですが、両側ならばそんな心配は要りません。
荷物だけではなく、人が乗るときにもかなり楽です。真ん中に人がいて、真ん中の人が降りなくても、スムーズに両側から乗り降りできます。
収納スペースがたくさんあって便利
自分はほとんどが運転なので、常に運転席に座っていることが多いのですが、小さな収納スペースが沢山あるのがいいです。
小銭もそうですが、そのほかにもペットボトルや、携帯電話、ちょっとした印刷物や地図など、あらゆるところにスペースがあるのがいいです。
後部座席にも、ペットボトルを置くところがあったりするので、後ろの席のことも考えて作られているのがいいと思います。
落ち着いた色合いの内装がお気に入り
内装に関しても、落ち着いた色合いなので、いいです。
あまり明るいと、目が疲れてしまうので、少しシンプルなほうが運転もしやすいですし、長く車内にいることが出来ます。
丁度いい見た目がお気に入り
外観もいうことはありません。 グレー系の色なのですが、とってもいいです。
見た目も古臭くなく、ちょうどいい見た目なので、とっても気に入っています。
内装はそんなに外から見えませんが、外は誰でも見ることが出来ますから。
プライバシーガラスで外から見えない
あとは、プライバシーガラスがいいと思います。
以前に乗っていた車はそのようなものがなかったので、外からは丸見えだったのですが、ガラスに色が入ることで、外からも見ることが出来ず、日光もさえぎることが出来るので、一石二鳥です。色が濃すぎないところが気に入っています。
窓が大きいので運転しやすい
運転もかなりしやすいです。 というのは、窓が大きいのか司会がものすごく広く感じます。 運転が苦手な女性でも運転しやすいと思います。
ステップワゴンの残念な点はどこですか?
街乗りだと燃費がリッター9キロしか伸びない
不満な点は、燃費がそんなによくないところでしょうか。
一般道を普通に走っていると、リッターで約9キロといったところでしょうか。
ただ、高速に乗るとかなりいいです。
後部座席のエアコンが温度調節できない
残念な点は、後部座席にエアコンの温度調節が付いていない点です。
これについては初めからわかっていたことなのですが、付いていたら後ろの席に乗っている人にもいいと思います。
どんな人におすすめしたい車ですか?
この車はファミリー向けだと思います。
室内が広々しているので、一人で乗るって感じではありません。
家族がいなくても、友人なんかとどこかに行くのに適しているように思えます。
ただ、外観もかっこいいので、一人で遠くに行くのにもいいです。
疲れたら後ろの席で寝ることも出来ますから。
街乗り向けか高速向けかで行ったら、自分の意見としてはどちらでも楽しみを見つけることが出来ると思います。
自分に合ったスタイルで乗ることが出来る車が、ステップワゴンスパーダだと思っています。